1.想い出ガソリン
2.フルスピード
3.僕は今更しなくていい途方に暮れる
4.眠る君の足元で
5.最後の最後
6.余計なお世話
7.チャック全開
8.スルメ男
EN.裏切りの歌
この日は代々木ザーザズーの10周年記念週間。
久しぶりの、ウラニーノ、
先日高円寺で一緒だった、ビートモータースとの3マンでした~。
トリの我がスキップカウズ、一曲目はかの名曲「想い出ガソリン」。
これでオーディエンスのハートを一気に鷲掴み(自画自賛)。
そこからの、一見無理矢理に見えるがうちにしかできない切り替えで「フルスピード」。
この曲は久しぶりでしたねー。
ちなみに、この日イチは個人的に「想い出ガソリン」でした。
ゆーやんの白河納豆の話で小休止したあとは(笑)、聴かせブロックへ。
相変わらずのキラーチューン(自画自賛)「僕は今更しなくていい途方に暮れる」、
さらに、うなる名曲(?)「眠る君の足元で」。
久しぶりの「最後の最後」では、皆涙・・・(自画自賛)。
後半、崩壊ブロックでは「余計なお世話」「チャック全開」「スルメ男」と、畳み掛けてあっという間の終演!
なんだ、こうやってみると、うち名曲しかないじゃないか(自画自賛)笑。
そしてアンコールは出演者みんなステージに上げての「裏切りの歌」。
案の定、間奏では全員の無理やりソロ回し。
挙句に、イマヤスのレギュラー番組での仲間の2700のツネくんもステージに上げ、ツネくんもソロ回し(笑)。
という訳で、盛り上がった一日でした~。
代々木ザーザズー、10周年おめでとうございます!
タシロックさん、これからもよろしくお願いします!